![]() |
トップページ > 姫日記 | |||
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
莉那姫と嫁さんで美容室♪
出産前に髪を切りたがっていた嫁さん。
先週末、産婦人科を退院し自宅療養中でしたが、今はお腹の張りもおさまっているということで今日美容室に連れて行きました
そして莉那も髪が伸びてきたので一緒に行きました。
莉那は保育園がお休みしてパパママと一緒にお出かけできるというので朝からハイテンション
出かける1時間前くらいから
「お出かけの準備はできましたか忘れ物はないですか
」
と私たちにしつこく確認
姪浜にある美容室に着くまで車の中でもずっと元気にしゃべってました
そして髪を切った莉那がコチラ↓
バリバリ可愛いデス
嫁さんもスッキリなってました(もちろん画像はなですが…)
これで夏っぽくなりました
莉那姫、ハーモニーランドへ行く!
昨日は、家族三人で大分県のハーモニーランドへ行きました
ハーモニーランドと言えば、キティちゃんなどが所属しているサンリオのテーマパーク。
莉那はいまいちキティちゃんたちに興味がなさそうなので楽しめるかな?と思いながらも出発。
着くと車の多さにビックリ
キティちゃんの人気を侮っていました…。
まずキティちゃんと写真が撮れる「キティキャッスル」に行くも、莉那はキティちゃんにビビってまさかの写真拒否
ならばと、今度はアトラクションが集まる「ホワイトバーズスクエア」へ。
ここでは莉那も大ハシャギ
定番のメリーゴーラウンド。ここではフェアリーキティカルーセルというみたい。
嫁さんと三人で乗ったスカイジェット。
小さい子でも乗れるアトラクションばかりなので、全部乗って満喫
全部乗って満喫した後は、小腹がすいたのでランチでもと思ってレストランに行くと長蛇の列…
行列は大嫌いなのでここは断念。
最後にもう一度キティちゃんとの写真撮影にトライ。
すると今度はみんなで一緒に撮れました
ハーモニーランドを出た後は、湯布院に寄って立ち寄り湯に行きました
莉那は温泉が大好きなのでリクエストにお答えして。
嫁さんは妊娠中なので温泉はあまりよろしくないそうなのですが…。
でもみんなでゆっくり温泉入れて大満足でした
お昼御飯はトリ天をいただき大分県を後にしました。
家族三人での最後の思い出づくり。
本当に楽しい時間でした。
莉那は帰ってきて早くに熟睡してしまいました。
満足してくれたようで良かったです
莉那姫、ワクワク水族館♪
29日の水曜日、莉那と一緒に『海の中道 マリンワールド』に行きました
自宅から車ですぐのところにある水族館ですが、私も初めて行きました。
到着すると莉那は早く行きたくて大急ぎ
大好きな水族館にこれて喜びのピース
中に入ると、
いろんな魚に興味津津
カメも好き
ヒトデも触れます
莉那めがけてくるようなアザラシ(?)
一通り見た後は、ショープールでイルカとアシカのショーです
芸達者なアシカ
イルカのナイスジャンプ
このド迫力ジャンプ
二頭ならんでのジャンプはビューティフォー
このショーは大人の私たちも感動するような素晴らしいショーでした
これは楽しい
莉那も大人も大満足のマリンワールドでした
また行きたいです
莉那姫ショック!虫歯発覚
昨日、友人が開業した歯科に莉那を連れて行きました。
博多区東光寺にある『てつデンタルクリニック』です。
フッ素コートをしてもらうだけのつもりが、てつ院長に見てもらうと…
「治療がいりますね~、虫歯です」
と。
やはり…、前歯のあたりがあやしかったんですよねぇ…
これからしばらくてつデンタルクリニックさんにお世話になります。
とてもキレイな院内で、設備も最新(3DのCTも!)!!スタッフの方も親切に対応してくれました
莉那もおとなしく診察を受けれていたのでここなら通えそうです
莉那姫、我が家でお誕生日会♪(今週3回目)
25日のざーくん家での誕生日会に続いて昨日は、我が家におばあちゃんを招いてのお誕生日会デス
保育園でもお誕生日会があったので今週で3回目のお祝いデス
この日は莉那の好きな海老フライをたくさん揚げて、みんなでいただきました
さすがにケーキはナシ。前日も食べたので。
そして莉那へのプレゼントを渡しました
まずはおばあちゃんから莉那が欲しいと言っていた赤い自転車です
とっても気に入って狭い廊下を何度も行ったり来たりしてました。
はじめは上手くこげませんでしたが、しばらくするとスイスイこいでブレーキも「キュッ」と言いながら出来てました
この子は運動神経が良さそうです
自転車の次は、パパママからのプレゼント
今年は奮発してピアノを買いました
とはいえ子供用のピアノですけど…、でも一応カワイです。
これも喜んでくれました
ピアノを贈るからには覚悟はしてましたが、ずっと弾いてて大変デス
莉那にはもうすぐ“弟”というビッグプレゼントがやってきます
莉那もとても楽しみにしてます。
莉那がどんなお姉ちゃんになるのかも楽しみですし、弟が出来てもいままでと変わらず莉那に愛情を注いで行きたいと思います
莉那、4歳おめでとう